top of page

今週のコラム


こんにちは!スタッフのAYAです。

皆様の「母の味」は何ですか?

私の「母の味」は、母が昔よく作ってくれた生姜のたっぷり入ったミートソースです。


さて、私の大好きなベジランチ。副菜の一品につく煮物がたまらなく好きなのです。

「煮物はご飯のおかずになるでしょ~♪」と、オーナー。

ご飯が進むようにバランスも考えてくれているオーナーの愛も感じつつ、

一口食べるとじわーっとお出汁のうま味や野菜の甘味が広がって、

しみじみ美味しいなぁ~と目を閉じて頷きながら毎度いただいております♡


どうしたらこんなに美味しい煮物を作れるのかな?と、主婦目線で質問させてもらうと、

調味料をいれる順番や火の加減が重要だと、店長の慶潤さんが教えてくれました。

その慶潤さんは母であるオーナーから作り方を教わり、

そしてオーナーもお母さまから作り方を教わったのだそうです。

そうやって家庭の味が代々受け継がれてきたかと思うと、

マルシェの煮物をまたしみじみ美味しく感じるのでした。


そんな私も、母が作ってくれていたミートソースを作る側になり、

子供たちに母の味を伝えていきたいのですが、まだまだ思春期の娘・・・

キッチンでバトルが勃発しそうなのが目に見えているので、

もう少し先になりそうです(笑)


閲覧数:35回0件のコメント

最新記事

すべて表示

こんにちは!マルシェスタッフのAYAです。 まだ汗ばむ日もありますが、少しずつ秋らしくなってきましたね~。 「味覚の秋」とくれば新米の美味しい季節です♪ そしてお米といえば、マルシェのベジランチには欠かせない、 熊本から取り寄せている無農薬玄米。 私はマルシェの玄米を食べるとすごく元気になります! 玄米は食物繊維、ビタミン、ミネラルが豊富なので腸内環境が整い、 言わずとも知れた健康や美肌の要となり

みなさんこんにちは!Nonです。 最近私がハマっている食べ物があります。 それは『海藻』です。 元々私は浮腫みやす体質で浮腫をとるのに海藻がいいということで食べ始めました。 他にはどんな効能があるのかな?と思い調べてみました。 カルシウム、マグネシウム、カリウム、食物繊維、ビタミン類など 身体に必要なものが沢山詰まっており、 腸内環境を整え、免疫力を高めたり、生活習慣病の予防にもなる食材なんです。

bottom of page